※パソコン版は、右側にも目次が常時表示されるようになっています。
右側の目次で適宜該当ページに飛ぶと、より読みやすくなります。
はじめに
本書は、ドラゴンクエスト8(DQ8)の最速クリア(バグ有)を目指す方に向けた解説です。
この解説どおりにプレイすれば、【ある程度】最速クリアできるように解説しました。いわゆる「チャート」です。
実際、6時間59分の実績を出しています。
DQ8バグ有RTA(6時間59分) キラーパンサー&ククール途中加入チャート (ネタばれ有)
※タイムの目安にしてください。
ただ、本書は初心者向けではないです。
始めたての方は ドラクエ8RTA(バグ有) チャート を推奨します。そちらで、DQ8の基本知識も網羅しています。
↓
2021/7/31追記:本チャートを「初心者向けではない」と書きましたが、キラーパンサー使えば、斜め走りが下手でも移動技術にタイム差がつきにくいので、むしろ初心者向けかもしれません。
本書は ドラクエ8RTA(バグ有) チャート と重複する箇所の解説は省略します。
適宜「ドラクエ8RTA(バグ有) チャート を参照」等と書かれています。適宜参照してください。
更新履歴
- 2021/05/16 新規作成
- 2021/05/18 メタルスライム狩り、雑魚敵だけ狩っても対応可能な事など追記
- 2021/07/05
- ドルマゲス2へのククール先制率98%、と追記
- ゴルド「はやてのリング」とる時期、主Lv27以上になった後、に修正
- ベルガラック、ザバン撃破後、ポルトリンクでの序盤の道具整頓・売買を変更
- ザバン戦の戦術を変更。デスルーラしやすいよう
- 2021/07/10
- 「すばやさのたね」を、初めてベルガラック(=人いない)来た時に使うよう変更
- 「ラパンハウス~サザンビーク城」間の走り方を図示
- 2021/07/13 ヤンガスのスキル振り、素手攻+45覚えるよう追記
- 2021/07/31
- マルチェロ4ターン撃破の戦術を追記
- 暗黒魔城都市の「けんじゃの石」カットの連射抜け、14歩走るよう追記
- 2021/08/03
- 14歩だと手すりじゃなくて壁にめり込んでタイムロスしたので(壁から抜けるのは可。でも時間かかる)、12歩に修正
- 2021/08/04
- アルゴリザード戦、残りHPを電卓で計算する事を推奨、と追記
- 2021/10/07
- リンク修正。「『ドラクエ8RTA(バグ有) チャート』を参照」と各所に書かれているが、それを「『ドラクエ8RTA(バグ有) チャート - ゼシカ戦』を参照」のように、各見出しに直で飛べるよう修正
- 2021/11/11
- 修正:せいけんづきをゼシカ戦から使う → ドルマゲス2戦から の間違い
- 2022/10/28
- 以下を追記
- 一次はぐれ狩り終了後、MP3以下なら宿泊回復
- 闇の遺跡に船で直行の際、左スティック使わず十字キー左右で5連射して進む
- 闇の遺跡に船で直行中、エンカリセで船上陸したら船消えるから厳禁
- アルゴリザード戦、絶対HP計算すべきである事
- 以下を追記
- 2022/11/09
- スライムの冠入手の連射抜け、4人旅と違って2人旅は朝だからもっと早くなる事と具体的な手法を追記
- 「リーザス像の塔」に行く方法、「海賊の洞くつ」から海路よりも「ポルトリンク」から陸路で進む方が早いので、そのように修正
- 「リーザス像の塔」の連射抜け手順を追記
チャート本編に入る前の解説
チャートの概要
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート と比較し、以下の違いがあります
- 序盤、キラーパンサーをとります
- 序盤のリーザス村~オセアーノン戦・ゼシカ加入を丸々カットします。40分程
- この影響でゼシカがおらず、かつ、錬金釜を一生使えません
- 錬金釜無しの前提で、取得アイテムの再編成が必要です
- 主人公・ヤンガスの二人パーティで、はぐれメタル狩り(一次)します
- これが二人旅チャートとも言われる所以
- 6匹、主Lv23まで。サザンビーク地方で部分トヘロスが効く最低レベル
- 狩り後、二人パーティで、「まほうのカガミ」取得まで進めます
- その直後、ククール加入イベントをします。このイベント中、ゼシカも勝手に仲間になります
- ゼシカ加入をカットした状態では、「まほうのカガミ」取得まで進めないと、ククール加入イベントを起こせません
- 「まほうのカガミ」取得した瞬間、イベントフラグが進みます
- 四人パーティで、はぐれメタル狩り(二次)します
- 狩り後は、従来同様です
ゼシカ加入をカットする分、はぐれメタル狩り開始が早く(=リセットポイントが早い)、ゼシカ・ククール加入が遅い分、はぐれメタルを少し多く狩ってレベル上げするイメージです。
錬金釜無しによる取得アイテムの再編成
取得不可アイテムは以下。
- 鉄のオノ(攻38) ※錬金
- 石のオノ(攻20)で代用します。魔神斬りを打てればよいので攻撃力は無関係
- ヘビ皮のムチ
- いばらのムチで代用
- 命のブレスレット
- その分レベル上げします
- さんぞくのオノ(攻55)
- 鉄のオノ(攻38)で代用します。ヤンガスが高レベル(Lv35~36)なので可能
- デーモンスピア(攻86)
- バトルフォーク(攻44)で代用します。攻撃力の差がありすぎて、正直辛いです。途中で「ふぶきのつるぎ」に変えます
- ホワイトシールド
- フバーハで代用
- バスターウィップ(攻99)
- はがねのムチ(攻62)で代用します。意外とできます
- ほしふるうでわ(早50)
- しっぷうのレイピア(早20)、はやてのリング(早15)を、元々早いククールに装備して代用します。辛いと言えば辛いですが、慣れたら意外となんとかなります。
キラーパンサーを使う利点
- 移動速度が上がります。単純な速度上昇によるタイム短縮に加え、それにともない、エンカウント数も削減されてタイム短縮します
- 何故か、アスカンタ南の孤島ではぐれメタル狩りの際、戦闘終了後のロード時間が短縮されます。1戦闘につき約5秒
- 連射抜けミス等で「願いの丘」に入ってしまうと、短縮効果は無くなります
キラーパンサー取得は、最短6分10秒かかります。上記2点でそれ以上の短縮効果を見込めます。
キラーパンサーの斜め走り やり方
本チャートは、キラーパンサーを使います。
キラーパンサーで斜め走りするやり方(一例)は、従来の斜め走り(=L1・R1ボタンで常に方向調整しながら、左スティックを右斜め上・左斜め上に入れる)に加えて、
右スティックを右に倒しっぱなし
です。それでも、方向が少しずれる為、左スティックを、ずれる方向と逆に軽く入れます。
キラーパンサー 間違えて降りないよう
×ボタンを1回押すと、キラーパンサーから降ります。
キラーパンサーに乗るには約10秒かかります。
= 間違えて降りる度に、乗るのに10秒ロスします
間違えて降りるのは、特に、宝箱を開ける時です。
宝箱のメッセージを×ボタンで飛ばしますが、×ボタンを押しっぱなしにしていると、そのまま降りてしまいます。気をつけましょう。慣れないと少し難しいです。
スキル振り
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート とほぼ同じです。
ヤンガスのスキル振りのみ、オノ82・にんじょう4以外は、全てかくとうに振ります。
かくとう77の「素手攻撃力+45」を覚え、「せいけんづき」を有効活用する為です。
「せいけんづき」はバイキルト+守備ダウン2回引けば、ダメージ300弱出ます。
ドルマゲス第一形態からゲモン戦まで、すなわち「はおうのオノ」入手まで使えます。
チャート序盤:最初 ~ ククール加入
世界めぐり1(船着き場まで)
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート ー 世界めぐり1(スライムの冠入手まで) の「船着き場」を出るまでとほぼ同じです。
違いは以下。
①「船着き場」の宿屋のタンスで「ふしぎなきのみ」をとる
→以降、はぐれ狩りまで「船着き場」宿屋に入るタイミングが無く、ここでとるのが早いです
②「船着き場」上陸時、連射速度は5連射のまま。(12連射に変更しない)
世界めぐり2(スライムの冠入手まで)
船着き場 ~ 聖地ゴルド北 の道中
- 「船着き場」から乗船します
- 乗船後、左スティックで0.数秒操作し、右に方向転換
- その後、十字キー左右連打で進みます
- 聖地ゴルド北が見えたら、上陸します
- 以下、「船着き場 ~ 聖地ゴルド北」の道中の参考動画
聖地ゴルド北 ~ レティシア西の孤島 の道中
いわゆるエンカウントリセットの為、聖地ゴルド北に上陸しました。なので、すぐ乗船します。
- 乗船後、左スティックで0.数秒操作し、左に方向転換
- その後、十字キー左右連打で進みます
- レティシア西の孤島が見えたら、上陸します
- 以下、「聖地ゴルド北 ~ レティシア西の孤島」の道中の参考動画
いかづちの杖入手
エンカウントリセットの為、レティシア西の孤島に上陸しました。なので、すぐ乗船します。
- 乗船後、左スティックで1秒操作し、右に方向転換
- その後、十字キー左右連打で進みます
- 「いかづちの杖」のある島が見えたら、上陸します
- 上陸の暗転中、左スティックを上に入れておきます
- 宝箱「いかづちの杖」をとります
- とる理由は、「川沿いの教会」までの雑魚敵を倒す主戦力だからです
- ただ、普通に「ブーメラン」とかで代用できないか? と言われると、分かりません。。
- とった後、乗船します
- 以下、「レティシア西の孤島 ~ いかづちの杖の島」の道中の参考動画
いかづちの杖 ~ ベルガラック の道中
近くに「ベルガラック」がある為、ついでに寄ります。
- 乗船後、左スティックで1秒操作し、右に方向転換
- その後、十字キー左右を連打せず、一拍間隔を開けて十字キーの左右を押します
- ベルガラック付近で上陸します
- 以下、「いかづちの杖 ~ ベルガラック」の道中の参考動画
ベルガラックIN:連射抜け
連射抜けでエンカウントを消しながらベルガラックに行きます。
- 上陸の暗転中、左スティックを左上に入れておきます。かつ、連射速度を12連射に
- 上陸後、SE方向の僅かSよりに8歩(目安)走ります
- 最初のエンカウントは、朝は13歩、夜は10歩走ると、エンカウントします。朝13歩に対し、連射抜けミスの余裕を持たせた8歩(目安)です
- 走った後、同じ方向(=SE方向の僅かSより)に連射抜けし、ベルガラックに入ります
- ここの連射抜けは特に、右スティックを上方向に入れっぱなしにしながらやるのを推奨します。ここは特に処理落ちがひどく、そうしないと、連射抜けモードが外れやすい、というか
- 以下、ベルガラック連射抜けの参考動画
ベルガラック:街中
無人ですが、ギャリング邸は入れます。ギャリング邸の道具をとって出ます。
- ギャリング邸2Fに行きます
- 2F左手の扉を開け、タンス奥側「金の指輪」(=守備力強化)
- 2F右手の扉を開け、タンス奥側「スパンコールドレス」(=金)
- ギャリング邸を裏から出て、タル「まほうのせいすい」(=はぐれメタル狩り用)
- 道具の在り処は、以下の動画
- タルをわったら、以下の道具管理
- 「命のきのみ」×2 → 主人公
- 「すばやさのたね」 → 主人公
- 先制率を上げて、ザバン戦の最終ターンであわよくば先制攻撃して、ザバンの行動時間分の短縮をする為。またラスボス辺りで先制ベホマズンの確率を少しでも上げる為
- ザバン戦で後攻率が下がると、デスルーラのHP削りがしづらいですが、このチャートに限り関係ないです。具体的な戦術はザバン戦を参照
- 「キメラのつばさ」 → 「ポルトリンク」
もし飛ぶ先を間違えた場合、、、頑張って「ポルトリンク」か「船着き場」まで戻ってください。間違って「ベルガラック」に飛んだら逆走、「トラペッタ」「海賊の洞くつ」なら同じ道をもう一度です。勿論リセットしていい状況ならリセットが早いです
ポルトリンク
- 「ポルトリンク」に入り、左手のタル「キメラのつばさ」をとります
- 左図の位置
- とったら、街中から乗船します
ポルトリンク ~ スライムの冠 の道中
- 乗船後、左スティックで2秒操作し、右に方向転換
- その後、十字キー左右連打して進みます
スライムの冠入手まで
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート ー 世界めぐり1(スライムの冠入手まで) と同じ。
ただし船上陸 ~ 井戸 までの連射抜けはもっと短くできます。
検証したところ、船落ち後、N方向に5歩走る → N方向の僅かWよりに45秒斜め移動で連射抜け でエンカウント無しで井戸に着地できます。
※連射抜けが外れて連射入れ直す場合、入れ直しにかかった分だけ「45秒」から追加で時間かかります
短くできる理由:上記リンク(4人旅チャート)は連射抜けする時に夜でしたが、この2人旅チャートは朝です。朝の方が敵が出にくい為
スライムの冠入手を忘れないよう。
トラペッタ・ラパンハウス
荒野の山小屋:ルーラ登録
- 「スライムの冠」入手後、井戸を出て、「荒野の山小屋」に入ります
- ルーラ登録の為
- 入ったら、すぐ出ます
- 「キメラのつばさ」→「ベルガラック」に飛びます
ベルガラック:買い物
買い物はトラペッタ、船着き場、ベルガラックのいずれかで可能です。
売ってる防具が一番強いベルガラックに行きます。
※ザバン撃破前は、ポルトリンクは何故か人がおらず買い物不可
- ホテルに行きます。2Fで酒場のマスターのイベントを見ます
- 「スライムのかんむり」をとった時点で、ベルガラックからストーリーを進められる仕様
- イベント後、左スティックを右上45°に入れ、L1ボタンで方向調整して走ります
- 左手にドアが見えたら開け、タンスの「おどりこの服」をとります
- とったらホテルを出て、武器・防具屋
- 売る
- スライムのかんむり(6,000ゴールド)、おどりこの服(650ゴールド)
- 所持金は計6,700ゴールドになります ※初期で50ゴールド持ってます
- スライムのかんむり(6,000ゴールド)、おどりこの服(650ゴールド)
- 買う
- 鉄のよろい×2(3,600ゴールド)。主人公に渡して装備
- ライトシールド(2,250ゴールド)。主人公に渡して装備
- 限界まで防具を買って固めます。はぐれ狩りで、はぐれメタルに狩られないようにする為です。お金がもっとあれば、ライトシールド2個目買って主人公・ヤンガス二名分揃えたいです
- 次は、道具屋
- 買う
- キメラのつばさ×9 → ふくろ
- せいすい×9 → ふくろ
- まんげつ草×3(目安) → ふくろ
- ゼシカ戦、ラプソーン1戦用
- やくそう×9 → 主人公。これで主人公の持ち物がいっぱい
- やくそう×5(目安) → 主人公
- やくそう×9でない理由は、購入時のメッセージが1つ分少ない為です
- ×5の理由は、後のポルトリンクで「せいすい」購入時に、主人公に渡して買う事で、アイテム空き欄分だけ「せいすい」を持たせる為です。4個の「せいすい」を持てます。
- やくそう×買えるだけ
- やくそうも、キメラも、せいすいも、まだ買い足りないですが、お金が無いのでまた後で買います
- 買い物後、以下のように道具管理
- 主人公の「やくそう」で主人公をHP満タンに
- HP満タンにすれば、後述の「ベルガラック」から「ラパンハウス」に走る際、逃げミスしても耐える可能性がある為
- 主人公の「やくそう」より、ふくろの「やくそう」を使う方がコマンド若干早いです。が、主人公の道具欄を空けて、後のポルトリンクで「せいすい」購入して主人公に「せいすい」渡す為、こうしています
- ふくろ「キメラのつばさ」→ふくろに入れ直し
- ふくろ「せいすい」→ふくろに入れ直し
- ふくろ「やくそう」→ふくろに入れ直し
- 上記3回の入れ直しで、ふくろ一番上からやくそう、せいすい、キメラのつばさの順に並びます。使うのが早くなります
- ふくろ「金の指輪」 → 主人公の「やくそう」と交換・装備
- ふくろ「いかづちの杖」 → 主人公の「兵士の剣」と交換・装備
- 丁度、戦闘中に「どうぐ」を〇ボタン連射するだけで「いかづちの杖」を使える位置に来ます
- 主人公の「やくそう」で主人公をHP満タンに
- 「キメラのつばさ」で「トラペッタ」に飛びます
トラペッタ(途中まで)
トラペッタのイベントを途中までこなします。途中で真夜中になります。
そのタイミングでトラペッタを途中抜けして、「バウムレンのすず」イベントをこなせば、明け方待ちの時間を短くできる為です。
- 「トラペッタ」内に入り、酒場に直行します
- 酒場で連射抜けし、酒場のイベント後、入口のトロデの所に向かい、イベント
- イベント後、勝手に街中に移動します。「キメラのつばさ」で「トラペッタ」に飛びます
- 「トラペッタ」外のフィールドに出る為、もう一度「キメラのつばさ」で、今度は「ベルガラック」に飛びます
- 理由:フィールドからルーラすると、1エンカウント目が伸びる仕様がある為。一方、街中からルーラしても、1エンカウント目が伸びません。伸びないと、この後「ベルガラック」から「ラパンハウス」に走って向かう際、2回エンカウントし易いです
バウムレンのすず入手まで
- 「ベルガラック」から「ラパンハウス」に走って向かいます。
SSE方向に走って、坂に来たら登ります。- 1回(運が悪いと2回)、敵とエンカウントします。逃げミスして死んだら、「トラペッタ」の教会からやり直しです
- 「キメラのつばさ」→「トラペッタ」、「キメラのつばさ」→「ベルガラック」と飛んでやり直します
- 「ラパンハウス」に着いたら、奥の建物付近の「カラッチ」に話します、イベント。選択肢は「はい」
- 3択の質問×3回に答えます。正解の組合せは複数あります。例えば以下
- 1問目 → 気づかなかったフリで帰る
- 2問目 → トラを殺してから王さまに見せる
- 3問目 → キラーパンサーにとどめをさす
- 要は「主義が一貫している回答かどうか?」が重要です。上記は、3問全部で酷い選択をしていますが、それはそれで主義が一貫しているから良い、ようです。
この状態から1問でも偽善者ぶる選択をすると、不正解の組合せになって「カラッチ」に拒否されます - 選択肢の位置は毎回ランダム。位置を覚えておく事は不可
- 要は「主義が一貫している回答かどうか?」が重要です。上記は、3問全部で酷い選択をしていますが、それはそれで主義が一貫しているから良い、ようです。
- 正解後、左スティックを上に入れ、建物内に入ります
- 建物内の「ラパン」に話します、イベント。選択肢は「はい」
- イベント後、左スティックを右上に入れ、L1ボタンで方向調整し、建物を出ます
- 「カラッチ」に話します、イベント。選択肢は「はい」
- 選択肢を選択した後、〇ボタンを「押したら連射」に設定し、R1ボタン押し & 右スティックを上に倒します
- イベント後、連射抜けします
イベント終了の暗転明け、左図(目安)になるよう向き調整します。その後、上方向に連射抜け。
連射抜けの終了位置(目安)。
- 連射抜け後、L1ボタンを押し、左スティックを真上に入れて走ります
- 走ると、その内落ちます。落ちた後、E方向の僅かNよりに走ります
- 走り中、1エンカウントするので逃げます。逃げミスして死んだら、トラペッタからやり直しですが、仕方ないです
- 「キメラのつばさ」→「ラパンハウス」に直行します。一度「トラペッタ」を挟む必要はないです
- 逃げ成功後、引き続きE方向の僅かNよりに走り、その内「せかいじゅ」の所に着きます。
難しいです。正しく走らないと、「せかいじゅ」に着く前に地面に落下してしまい失敗します。 - 着いたら、数十秒待ちます。待つと明け方になり、バウムレンがポっと出ます
- バウムレンに二回話します、二回目に選択肢が出ます、「はい」。その後イベント
連射抜け開始 ~ せかいじゅ到着 の一連の流れは以下の動画。
- イベント後、「キメラのつばさ」で「ラパンハウス」に飛びます
- 「ラパンハウス」に入り、奥の建物に入り、ラパンに話します、イベント
- イベント中、「バウムレンのすず」を入手できます
- イベント後、左スティックを右上に入れ、L1ボタンで方向調整し、建物を出ます
- 出たら、「キメラのつばさ」で「トラペッタ」に飛びます
- 「トラペッタ」に入ります
トラペッタ(続きから)
イベントの続きをします。
- ユリマ家に行き、イベント。「キメラのつばさ」で「トラペッタ」を出るまで進めます
- 進め方は、ドラクエ8RTA(バグ有) チャート ー トラペッタ(通常) を参考に
トラペッタ ~ 滝の洞窟 の道中
道中の雑魚敵は全逃げします。1エンカウントしかしませんが。
- 「せいすい」を使います
- 「バウムレンのすず」を使います
- 走り方は ドラクエ8RTA(バグ有) チャート ー トラペッタ ~ 滝の洞窟 の道中 を参考に
- 「滝の洞窟」に向かいます
滝の洞窟
道中の雑魚敵は全逃げします。Lv1でもザバン戦で勝てる為、あえてここで経験値稼ぐ必要がないです。ヤンガスを仲間にした後、後述のブラウニー等を倒す方が断然効率よいです。
洞窟内の走り方は、ドラクエ8RTA(バグ有) チャート ー 滝の洞窟 を参考に。
道中の「皮のぼうし」もとります。はぐれメタル狩り時の被ダメージを1でも減らす為。
【ボス】ザバン戦
HP 173
「いかづちの杖」を道具として使って攻撃します。
ザバンには14~29ダメージです。
平均して9回攻撃すれば倒せますが、ダメージ幅が広すぎてブレます。
ザバンの行動パターン
①呪いの霧(=実質何もしない) → ②するどいツメ:4~7ダメ
→ ③攻撃:3~6ダメ → ④呪いの霧(=実質何もしない)
→ ⑤ギラ:8~14ダメ → ⑥攻撃:3~6ダメ
→ ①に戻る
の完全ローテーションです。
戦術
①②③ いかづちの杖
④ やくそう
⑤⑥①②③(※1) いかづちの杖
④(※2) やくそうorいかづちの杖
平均して「いかづちの杖」9発で倒せます。乱数が悪ければもっとかかります。
最初の④で「やくそう」使う理由は、この早めのタイミングで使えば、ザバン倒す頃に、丁度デスルーラしやすい低HPに減る為です。
※1
②で、主残りHP11以下の場合(※1-1)のみ、やくそうで回復。
※1-1
②するどいツメ + ③攻撃の最大ダメージ合計が13。
が、ドラクエ8の物理攻撃は、仕様なのか、最大ダメージが滅多に出ません。
なので、②③の最大ダメージより1ずつ低いHP11を回復ラインに設定しました。
※2
このターン開始時、ザバンが残りHP14以下なら「いかづちの杖」、
残りHP15以上なら、まだ後一発で倒せないので「やくそう」を使います。
絶対に無理をせず、回復するように。「いかづちの杖」は当然のように最低乱数を出し得る為。
マイエラ地方・川沿いの教会
トラペッタ(ザバン戦後)
- ザバン戦後、デスルーラします。その際、防具を全て外し、被ダメージを増やします
- 「トラペッタ」を出る。広間じゃない方から出る方が5秒早い。
出たらイベント。 - イベント後、以下の道具管理
- 主人公「金の指輪」「鉄のよろい」 → 装備
- 主人公「ライトシールド」 → ヤンガスに渡して装備
- 主人公「皮のぼうし」 → 装備
- ふくろ「バウムレンのすず」 → ヤンガスの「こんぼう」と交換
- ふくろ「ちからのたね」 → ヤンガス
- ふくろ「鉄のよろい」 → ヤンガス「とうぞくのこしみの」と交換・装備
- ふくろ「ふしぎなきのみ」 → ヤンガス
- ふくろ「キメラのつばさ」 → ポルトリンク
- 以下、イベント直後の道具の図。道具管理のコマンド練習の参考に
※「兵士の剣」を主人公が持っているのはミス
ポルトリンク
「ポルトリンク」で買い物します。オノが、ほかの所に売っていない為です。
「船着き場」の「とんがりぼうし」は、値段対防御がよくて欲しいですが、それだけの為に寄るのも時間がもったいないので、「船着き場」の店に行きません。
- 武器・防具屋で以下売ります
- スパンコールドレス、兵士の剣、布の服、こんぼう、とうぞくのこしみの
#売れる物全部、という感じ
- スパンコールドレス、兵士の剣、布の服、こんぼう、とうぞくのこしみの
- 以下買います
- 石のオノ → ヤンガスに装備 ※魔神切り用
- 鉄のヤリ → 主人公に装備 ※一閃突き用
- うろこの盾 → 主人公に装備
- 防御力を少しでも上げる用。必須ではないです
- 道具屋で以下買います
- キメラのつばさ×9(目安) → ふくろ
- せいすい×9 → 主人公に渡します
- 道具欄は2個or3個分空きがある為、その分だけ主人公に「せいすい」渡ります
- せいすい×9 → ヤンガスに渡します
- 道具欄はたくさん空きがある為、その分だけヤンガスに「せいすい」渡ります
- せいすい×6(目安) → ふくろ
- やくそう×買えるだけ(目安) → ふくろ
- 買い物後、隊列変更:ヤンガス、主人公の順
- 以下の道具管理
- ふくろ「やくそう」×2(目安) → ヤンガスの「せいすい」と交換
- はぐれメタル狩り時の保険
- ふくろ「キメラのつばさ」で「船着き場」に飛びます
- ふくろ「やくそう」×2(目安) → ヤンガスの「せいすい」と交換
船着き場 ~ 川沿いの教会 の道中
メタルスライム狩りに備え、雑魚敵を狩ってレベル上げます。
「デンデン竜」、「リンリン」×2以上、「コサックシープ」は全滅or時間かかる為逃げます。
タイムによりこだわるなら、1グループのみのエンカウントを狩るのが効率的です。
主戦力の「いかづちの杖」が1グループ攻撃だからです。
ほかは逃げます。
レベル上げの基準レベルはないです。主Lv4・ヤLv3程度でも装備が強い為、メタルスライム狩りできます。でも、狩れば狩るほど安定します
- 「船着き場」に着いたら、「バウムレンのすず」を使います
- 道中の宝箱「まほうのせいすい」をとり、「マイエラ修道院」、「ドニの町」を経て、「川沿いの教会」に行き、タンスの「ふしぎなきのみ」をとって、出ます
- 出たら、「ふしぎなきのみ」をヤンガスに使います
- 「キメラのつばさ」→「荒野の山小屋」に飛びます
参考:いかづちの杖のダメージ
ギラ耐性無しの敵 29 ~ 58
ギラ耐性弱 の敵 22 ~ 43
ギラ耐性強 の敵 14 ~ 29
参考:雑魚敵
雑魚敵 | 経験値 | HP | ギラ 耐性 |
備考 |
スライムベス | 8 | 18 | ◎ | 弱い。 |
おおめだま | 32 | 40 | 〇 | 倒すのに、ほぼ「いかづちの杖」×2発かかりますが、危険は無い敵です。 |
ワンダーフール | 36 | 38 | ◎ | 弱い。 |
デンデン竜 | 64 | 73 | 〇 | 逃げます。 倒すのに「いかづちの杖」×2発+通常攻撃2発、と時間かかります。また「かえんのいき」が低確率できますが、来たら全滅しかねません。 |
リンリン | 31 | 28 | △ | 2匹以上なら即逃げ。 倒すのに「いかづちの杖」+通常攻撃2発かかります。その間に「デンデン竜」を呼ばれます。 1匹なら、経験値をまだ1回も稼げていなければ戦ってもよいです。「デンデン竜」が呼ばれた時点で即逃げですが。 |
あばれうしどり | 30 | 40 | ◎ | 弱い。 |
ブラウニー | 43 | 53 | ◎ | 弱い。SHT攻撃されますが、無視 |
コサックシープ | 54 | 48 | △ | 逃げます。 倒すのに「いかづちの杖」×2発+通常攻撃2発、と時間かかります。 |
シーメーダ | 24 | 16 | 〇 | 弱い。通常攻撃でもワンパンできますが、回避率25%なので、結構回避されます。可能な限り、「いかづちの杖」で処理します。 |
プチアーノン | 37 | 44 | 〇 | 攻撃力が高く、集中攻撃されると死にます。無駄行動も多いので、集中攻撃されにくいですが。 「いかづちの杖」×1発で倒せる事もそれなりで、経験値がおいしいです。 |
ブチュチュンパ | 49 | 53 | ◎ | 攻撃力が高く、集中攻撃されると死にます。 「あまいいき」も危険ですが、「いかづちの杖」×1発で倒せる事もそれなりで、経験値がおいしいです。 |
わかめ王子 | 56 | 86 | ◎ | 二人ともLv6以下(目安)なら、逃げ。 倒すのに「いかづちの杖」×2発以上、と時間かかります。「ベホイミ」で回復遅延されます。 「プチアーノン」×6を呼ぶので、主orヤLv7以上なら、経験値稼ぎを狙ってもよいです。ただ、無理に仲間呼びを待ちません。毎ターン「わかめ王子」を攻撃して、仲間呼ばれたらラッキー程度です。敵が強くて、あまり悠長すると全滅する為です。 |
× 完全耐性。無効 ※今回の表内には無し
△ 強耐性。効きにくい
〇 弱耐性。効きやすい
◎ 耐性無し。完全に効きます
荒野の山小屋:セーブ&宿泊
セーブする事で全滅時の再開地点が「荒野の山小屋」(=最後にセーブした箇所)に移ります。
セーブしないと全滅時の再開地点は「トラペッタ」。
- 宿泊して夜にします
- セーブします。メモリーカードは既に差さっているので、そのまま△ボタン連打できます
- 「キメラのつばさ」で「川沿いの教会」に飛びます
メタルスライム狩り(0~1匹)
「川沿いの教会」から「願いの丘」の連射抜け地点を目指しつつ、メタルスライムが出たら倒します。
メタルスライムの狩り方
「せいすい」4回で倒します。主人公・ヤンガスの2人しかいない為、2ターンかかります。
2ターンの間、メタルスライムが逃げない確率は25%。
4人パーティの時より、狩れる確率は低いです。
主人公Lv6以下orヤンガスLv6以下(目安)の場合、
メタルスライムが出ても、プチアーノン×5匹以上か、ブチュチュンパ×4匹以上と同居していると、危険です。その場合、逃げてもよいですし、ヤンガスだけ「せいすい」で、主人公は「いかづちの杖」を振って、雑魚敵を減らしてもよいです。
主人公・ヤンガスの目標レベル
主人公Lv9・ヤンガスLv9(目安)以上です。
メタルスライム1匹倒せば、このレベルになります。
ヤンガスLv9で「魔神斬り」、主人公Lv8で「一閃突き」を覚えます。
耐久値的にも、はぐれメタル狩り可能です。
メタルスライムを中々狩れない場合
が頻発します。むしろ、メタルスライムを狩れる確率が非常に低いです。
体感、冒険10回中1~2回位。
それを考慮し、雑魚敵は積極的に倒します。
雑魚敵だけ倒してもLv9に上げる事はできます。
メタルスライム狩り終了後
回復しに戻らずに、そのままはぐれメタル狩りを開始できます。
先の、「荒野の山小屋」の宿泊前に、忘れずに「ふしぎなきのみ」×2回分をヤンガスに使っていれば、ヤンガスが既にMP6~8あります。「魔神斬り」×2回分打てるMPです。
「やくそう」でHPのみ回復しておきます。
一次はぐれメタル狩り(6匹)
1匹目を狩るまで、はぐれメタル6匹以上(目安)のエンカウントは、はぐれメタルに殺される可能性があります。ヤンガスが初手「やくそう」を打つ、死にそうな方が「ぼうぎょ」してもう片方が「やくそう」で回復する等、まもりの戦術が必要です。
2匹以上(目安)狩れば、雑魚敵はゲロンガー1匹位は対処できます。
対処法は、後攻ヤンガス「かぶとわり」でゲロンガーがひっくりかえり、主人公「しっぷう突き」でゲロンガーを戻す、を繰り返す事です。
はぐれメタル狩り道中のメタルスライム
ヤンガスLv11になるまでは倒します。
ヤンガスLv11になると、はぐれメタル4匹狩り後、ヤンガスLv21になり「魔神斬り」を覚えます。
倒し方は、主人公「一閃突き」です。
ヤンガスはMP少ないので「魔神斬り」を使わず、一応「せいすい」振ります。
はぐれメタル狩り終了後
- はぐれメタル狩り終了後、NW方向(孤島IN時と真逆)に走り、宝箱「命のきのみ」をとります
- もし主人公MP3以下の場合、回復の為に一旦「荒野の山小屋」に飛んで宿泊します
- リレミト2回分(トロデーン城・海賊の洞くつ)のMP、最悪でも1回分のMP(海賊の洞くつ)は欲しいです
- 宿泊する場合、夜に起きる方がいいかも? 朝に起きるとサザンビーク到着までに夜になりそうです。未検証
- ルーラ→「トラペッタ」に飛びます
サザンビーク地方
トラペッタ ~ トロデーン城 の間
- 「せいすい」を使います
- 「バウムレンのすず」を使います
- 「トラペッタ」からW方向に走り、オープニングの箇所に行きます
- 以下、「トラペッタ」~オープニング箇所までの参考動画
- オープニングの箇所に着いたら、入口で連射抜けします
- 連射抜け後、以下のように走ります
- NE方向に走ります、その内落下します
- 落下後、NW方向に1落下分走ります
- W方向に1落下分走ります
- SW方向に走ります、「トロデーン城」INの判定に触れるまで
- 連射抜け開始~「トロデーン城」INまでの流れは、以下の参考動画
トロデーン城
- 「トロデーン城」に着いたら、ドラクエ8RTA(バグ有) チャート - トロデーン城 とほぼ同じです。違いは以下
- 「金のブレスレット」をカットします。「命のブレスレット」の錬金素材ですが、錬金しない為
- 「トロデーン城」を出たら、ルーラ→「海賊の洞窟」に飛びます
海賊の洞くつ
回収:780ゴールド(鉄格子付近のタル一番右)
リレミトします。船入手ムービーが流れて船を入手できます。
船入手 ~ 闇の遺跡
船入手ムービー中、十字キーの上下左右を「押したら連射」、連射速度を5連射に設定します。
船入手ムービー終了場所から「闇の遺跡」に直行します。 ※「海賊の洞くつ」から行くよりも早い
直行する時、左スティックを使わず十字キーの左右を押して進みます。
直行する時の注意ですが、エンカウントリセットしようとして適当なところ(海辺の教会辺り)で上陸をしてはいけません。船が消えます。
闇の遺跡
「闇の遺跡」のイベントを進めます。「ベルガラック」のイベント消化済みの為、「闇の遺跡」のイベントも進められるようになっています。
ドルマゲスが入るイベント、闇の遺跡に入って戻されるイベント、サザンビークの兵士?と話すイベント後、ルーラ→「ラパンハウス」に飛びます。
ラパンハウス ~ サザンビーク城 の道中
- 「ラパンハウス」で連射抜けします
- 連射抜け後、左スティックを真上に入れ、L1ボタンを押しっぱなしにします
- その内落下します、落下後、ESE方向に走ります
- いずれ着地します。着地後、道なりに「サザンビーク城」に向かいます
- 以下、「ラパンハウス ~ サザンビーク城 の道中」の進み方地図
サザンビーク城
- サザンビーク城に入ったら、以下の道具管理
- ヤンガス「石のオノ」→ ふくろ
- 主人公「いかづちの杖」→ ふくろ
- 店で以下売ります
- 石のオノ、いかづちの杖、テンペラーソード。計3,750ゴールド
- 「海賊の洞窟」の780ゴールドと合わせて、4,530ゴールド
- 石のオノ、いかづちの杖、テンペラーソード。計3,750ゴールド
- 以下買います
- シルバーメイル → 主人公に渡して装備
- 店の裏のタンス手前側「鉄のオノ」をとります
- サザンビーク城の一連のイベントをこなします。終了後、外に出ます
- 「みかわしの服」もとります
サザンビーク城 ~ 王家の山 の道中
- 「王家の山」に向かいます。走り方は、ドラクエ8RTA(バグ有) チャート - 王家の山 を参考に
- 「ライトシールド」(2個目)もとります
- 「王家の山」入口に着いたら、小屋で宿泊します
- はぐれメタル狩り終了後から回復していないのを、ここで回復する為
- 小屋に入って手前のおばあちゃんに話せば、宿泊できます。無料、会話スキップ可
- 小屋を出て、以下の道具管理
- ふくろ「ライトシールド」(2個目)→主人公に渡して装備
- ふくろ「トカゲのエキス」を使用
- ふくろ「鉄のオノ」→ヤンガスに渡して装備
- 「王家の山」に入ります
王家の山
雑魚敵は全逃げ。
アルゴリザードと3回戦います。戦法は、
ヤンガス:かぶとわり×2回→通常攻撃
主人公:ため20さみだれ突き4ヒット
が最速です。が、「おたけび」でひるむ、「かぶとわり」で守備ダウンしない等あると遅延します。
守備ダウンが2回入らなければ、主人公は50ためします。50ため後、守備ダウンが1回以上入れば「さみだれ突き」してよいです。守備ダウン0回なら、ダメージ効率的にターンを回すべきです。
運が悪いと戦闘が長引きます。その場合、主人公「ベホイミ」で回復しつつ戦う事も必要です。
油断すると死者出ます。
アルゴリザード戦(HP 472)は絶対HP計算してください。
ための必要性の判断、しっぷう突きの押し込み、蒼天魔斬を使う使わない等の判断に使います。より安全に早く勝てるようになります。HP計算せず死者出したら8割人災です。
HP計算のコツ
主人公・ヤンガス・アルゴリザードの内、大体ヤンガスのこうげきが最後の行動です。ヤンガスのこうげきダメージはそのターン中に電卓で引かず、次のターンのコマンド入力し終えた後に電卓で引くと、余裕が出てやりやすいです。
【ボス】アルゴングレート戦
HP 1,390
経験値 2,850
ゴールド 520
結構強いですが、丁寧に戦えば勝てます。
ヤンガス | 主人公 | |
1ターン目 | かぶとわり | 雷光一閃突き |
2ターン目以降 | かぶとわり ※守備ダウン2回入るまで |
・HP減った方に「ベホイミ」 ・両方ともHP満タンなら 「さみだれ突き」 |
50ため蒼天魔斬(1発目) | ||
かぶとわり ※守備ダウン延長の為 | ||
50ため蒼天魔斬(2発目) | ||
蒼天魔斬×n回(約1~2回) | ||
敵の残 HP200以下(※) |
蒼天魔斬 | さみだれ突き →しっぷう突き |
※根拠となるダメージ計算は以下
さみだれ突き 69~108ダメ
しっぷう突き 37~43ダメ
蒼天魔斬 90~105ダメ
計196~256ダメ。
理論上、196以下でないとダメですが、物理攻撃は
最小乱数・最大乱数を滅多に引かない為、それを加味して200以下でもよいと考えました。
主Lv23・鉄のヤリ・SP59、ヤLv23・鉄のオノ・SP66、守備ダウン2回
チャート中盤:はぐれメタル狩り(二次) ~ オークニス
ククール加入
サザンビーク城(アルゴングレート後)
「アルゴングレート」撃破後、ドラクエ8RTA(バグ有) チャート ー サザンビーク城 とほぼ同じです。違いは以下。
- 買い物は「せかいじゅの葉」×1のみ。ほかの買い物はしません
- はぐれメタル狩り(二次)でゼシカ・ククールが初期Lvで死にやすい為、保険
- 「バトルアックス」「おいしいミルク」×2個の購入もカット。「バトルアックス(攻45)」は単純にお金がないのと、ヤンガスが高レベルになるから「鉄のオノ(攻38)」で代用が効く為
- 宝物庫は「バトルフォーク」(入って右奥)、「マジカルハット」(入って右手前)、「まほうのカガミ」のみとります
- 「あくまのしっぽ」(入って左手前)は不要
「サザンビーク城」屋上で「ルーラ」→「ドニの町」に飛びます。
ククール加入
「ドニの町」の酒場に行き、ククール加入イベントを進めます。
進め方は、ドラクエ8RTA(バグ有) チャート ー マイエラ地方 とほぼ同じ。
違いは以下。
- 「ドニの町」2Fで「いばらのムチ」350ゴールドを買います
- ドルマゲス戦第二形態で使います
ククール加入後、「ポルトリンク」にルーラします。
その後、隊列変更 → ヤンガス・主人公・ククール・ゼシカ。
寄り道(ポルトリンク、ドン・モグーラ)
ポルトリンク
- 宿屋に1回泊まって夜にします
- 夜でないと、はぐれメタルが出ない為
- 宿屋を出て、町中から乗船します
ポルトリンク ~ ドン・モグーラの島 の道中
進み方と、ここに来る理由は ドラクエ8RTA(バグ有) チャート ー ポルトリンク ~ ドン・モグーラの島 の道中 を参考に。キラーパンサーで走ります。
道具管理のみ異なります。「命のきのみ」をとった後、以下。
- 主人公の「鉄のよろい」を装備
- 主人公の「うろこの盾」をヤンガスの「ライトシールド」と交換、装備は無し
- 主人公の「ライトシールド」 → ゼシカに渡して装備
- 主人公の「シルバーメイル」「ライトシールド」 → ククールに渡して装備
- 主人公の「金の指輪」 → ゼシカに渡して装備
- ふくろ「はやてのリング」 → 主人公に渡して装備
- ふくろ「命のきのみ」×2 → ゼシカ
- ふくろ「マジカルハット」「みかわしの服」 → ゼシカに渡して装備
- ふくろ「いばらのムチ」 → ゼシカに渡し、装備は無し
- ふくろ「まほうのカガミ」 → ヤンガスに渡します
- ふくろ「バトルフォーク」 → 主人公「鉄のヤリ」と交換・装備
- この道具管理の意図は、初期レベルのゼシカ・ククールを可能な限り固める事です
はぐれメタル狩り(二次)
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート - はぐれメタル狩り(二次) とほぼ同じです。
違いは以下。
- 初手作戦変更します。ククールとゼシカが加入したばかりで「ガンガンいこうぜ」です。
- はぐれメタル狩り(一次)の6匹と合わせて、全31匹狩ります
- レティス戦までに確実にククールLv34になる狩り数です
- 最終、ククールLv35になります。ボス戦の経験値を1回ロストしても、なります
- 1匹目を狩るまで、ククール・ゼシカは「ぼうぎょ」します。死んだら一度は「せかいじゅの葉」で蘇生できます
- 大体、主Lv28になる前後でククール・ゼシカがMP切れます。一度戻りますが、その際、寄り道します
寄り道1:ふしぎな泉 ※主Lv28時
主人公Lv28以上 & MP切れ、の場合のみ、「ふしぎな泉」に寄り道します。
- ルーラ→「ラパンハウス」に飛びます
- 「ラパンハウス」で「バウムレンのすず」を使います
- 「ラパンハウス」入口を連射抜けします
- 連射抜け後、左スティックを真上に入れ、L1ボタンを押しっぱなしにします
- その内、落下します。落下後、以下の方向に走ります
- SE方向に1落下分
- S方向の僅かEよりに1落下分
- S方向の僅かWよりに、大陸に着地するまで
- 着地後、大体同じ方向に。1,500ゴールドの宝箱まで
- 「ラパンハウス」連射抜け ~ 1,500ゴールドまでの道中は、以下の参考動画
- 1,500ゴールド取得後、「ふしぎな泉」に入り、イベント
- イベントの途中、操作可能になり、本来は泉を飲む場面があります。ここで泉を飲まず、連射抜けして「ふしぎな泉」を出ます
- 連射抜け開始地点:馬車の車輪2つの間
- 連射抜け終了地点:10回連射以上後
- この連射抜けによる影響は以下
- 単純なイベントカット分の短縮
- ミーティアと馬車を置き去りにする為、錬金釜を使えなくなりますが、本チャートでは元々使えない為、影響が無いです
- 宿屋宿泊時、ミーティアが夢に出てこずタイム短縮になります
- 以下、連射抜けの参考動画
主Lv27以下は、「寄り道1」は無し
主人公Lv27以下は、サザンビーク地方が完全トヘロスになりません。
ので、「ふしぎな泉」に行ってもエンカウント分ロスるだけなので、寄り道しません。
寄り道2:聖地ゴルド
聖地ゴルド付近の「はやてのリング」をとる寄り道です。とるのに約2分。
聖地ゴルド地方の完全トヘロスは主人公Lv27。
なので、はぐれメタル狩りの前にいきなり来ず、Lv27以上になってから行くのが望ましいです。
必須ではないです。2021/5/12時点の1位走者はとっていません。
が、はぐれメタル狩り時、ヤンガスが装備すれば数匹多く狩れてタイムが返却されると考えます。
また、終盤の安定性も少し向上します。
- 「ドニの町」にルーラします
- 乗船して、聖地ゴルドの大陸 → はやてのリング →「聖地ゴルド」INします。進み方は ドラクエ8RTA(バグ有) チャート ー ドニの町 ~ 聖地ゴルド の道中 を参考に
- 「ドニの町」付近も「聖地ゴルド」の大陸もキラーパンサーで走ります
- 入った後、「ポルトリンク」にルーラします
- 「聖地ゴルド」の「スキルのたね」はカット。主人公が高レベルなので不要です
はぐれメタル狩り(二次)再開
- ルーラ→「荒野の山小屋」
- 宿泊して夜にし「川沿いの教会」に飛んではぐれメタル狩りを再開します
- MP的にこの後一度も戻らずに全31匹狩り切れるかどうか? の瀬戸際です
- 戻るのに2分10秒程です。MPを惜しむ位ならMPをガンガン使って一度戻ってよいです
- このはぐれメタル狩りの際、「せかいじゅのしずく」をとります
- アスカンタ国領の南の孤島に着地すると宝箱があり、それです
- 宝箱が無い事も稀によくあります。原因不明
- この宝箱は はぐれメタル狩り(一次)の際は何故か存在せずとれません
- アスカンタ国領の南の孤島に着地すると宝箱があり、それです
海竜
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート - 海竜 と同じです。
寄り道:レティシア
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート - 寄り道:レティシア と同じです。
闇の遺跡
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート - 闇の遺跡 とほぼ同じです。違いは以下。
- ヤンガス「はやてのリング」をククールに渡します
- 「聖者の灰」をカットします。バスターウィップの錬金素材ですが、錬金しない為
【ボス】ドルマゲス戦(第一形態)
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート - 【ボス】ドルマゲス戦(第一形態) と同じです。
【ボス】ドルマゲス戦(第二形態)
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート - 【ボス】ドルマゲス戦(第二形態) とほぼ同じです。違いは以下。
- 主人公の火力がかなり下がり、ヤンガス・ゼシカの火力が少し下がっています。全体的に火力が下がっている為、最初はゼシカも50ためを狙います
- ヤンガスは守備ダウン2回引いたら、以降は「せいけんづき」のみ
- 以降は「かぶとわり」しません。たとえ、守備ダウンが切れようとも、戦闘が長引きそうであろうと、一刻も早く「せいけんづき」でダメージを重ねた方が結果早くなる為
- 参考:ククールLv33で挑む事になります、早128。
ドルマゲス第二形態(早74)に対し、ククールの先制率98%。ピオリムいらないです
リブルアーチ地方
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート - リブルアーチ地方 とほぼ同じです。違いは以下。
- 「ばくだん岩のカケラ」をカットします
- 理由:主人公が「バトルフォーク」だから攻撃力低くて、主人公のためメインに攻める意味が薄いからです。すると主人公の手が空くので、「ライデイン」で「シャドー」を確殺できます。「ばくだん岩のカケラ」は「ライデイン」より演出時間が長く、「シャドー」を確殺できませんし
- 「ライドンの塔」屋上で「ケイロンの弓」取得後、ルーラ→「ポルトリンク」に飛びます
- 「リーザス村」にルーラできない為、走って「リーザス像の塔」に向かいます
- ポルトリンク出て右に行くと「命のきのみ」宝箱があります。これは回収して良いでしょう。少なくともリブルアーチの「命のきのみ」より早く回収できそうです
- 「リーザス像の塔」に入ったら連射抜けして塔内に侵入します
- リーザス村のイベントをカットした関係上、入口の扉を開けられない為
「リーザス像の塔」の連射抜け手順
塔に入ったら左後ろに逆走すると、小さい壁?と黒ずんだ模様?が見えます。右端から2番目の模様?の真ん中に立ちます。
※真ん中より左に行かないよう。塔を出る判定です
模様の真ん中に立った図
立った後、NNW方向を向きます。
向いたら、左スティックを左上に入れて連射抜けします。かつ視点がだんだん左に向いてしまうので、2連射毎に1回R1ボタンを押して、視点を調整します。
連射抜け終了時の図
ヤンガスのオノが草?の模様?を越えるところまで来たら連射抜け終了です
- 連射抜け後、以下のように走ります
- そのまま壁沿いに走ります。その内、落下します
- 落下後、NE方向に1落下分+2歩、斜め走りせず真っ直ぐ走ります
- 少し止まります。その間、方向を調整してESE方向に走れるよう準備します
- 木の葉に触れるまで止まります。触れたらESE方向に走ります
- 以下、連射抜け&塔潜入の参考動画
- 「リーザス像の塔」から「リブルアーチ」に戻った際、ハワード邸2Fタンス奥側「まどうしの杖」をとります
- 650ゴールドの金策、取得コスト5秒
- ゼシカ戦前は、以下の道具管理
- ふくろ「まんげつそう」×2(目安)→ ヤンガス
- 後のラプソーン1戦分も含めた個数分を渡します
- ふくろ「まほうの法衣」→ ククール「シルバーメイル」と交換・装備
- ふくろ「シルバーメイル」→ 主人公に渡して装備
- ふくろ「ケイロンの弓」→ ククール「聖堂騎士団の指輪」と交換・装備
- ゼシカ戦で通常攻撃する用。攻63
- ふくろ「まんげつそう」×2(目安)→ ヤンガス
- ゼシカ戦後、ハワード邸に入る際、「万能ぐすり」をとります。550ゴールドの金策
- ハワード邸1Fのタルが四つあるエリア。左手前のタル
【ボス】ゼシカ戦
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート - 【ボス】ゼシカ戦 とほぼ同じです。違いは以下。
- 初ターン、主人公は「ライデイン」します。守備ダウン1回以上引いてから「さみだれ突き」します
- 理由:「ライデイン」と、守備ダウン無し「さみだれ突き」がほぼ同じダメージの為
- シャドーは「ライデイン」で倒します
- ヤンガスは守備ダウン2回引いたら、以降は「せいけんづき」のみ
- 以降は「かぶとわり」しません。たとえ、味方が全員眠ろうとも、守備ダウンが切れようとも、戦闘が長引きそうであろうと、一刻も早く「せいけんづき」でダメージを重ねた方が結果早くなる為
- ククールは、ヤンガス・主人公にバイキルト後、自分にバイキルト→攻撃します
オークニス地方
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート - オークニス地方 とほぼ同じです。違いは以下。
- ゼシカ撃破後、
- 初めて「オークニス」に来た時、宿泊して夜にします
- 武器屋が夜しか空いておらず、武器屋で買い物する為
- 宿泊後、「オークニス」の武器屋に行って買い物します
- 売:ククールの持ち物から以下
- ケイロンの弓 4,500ゴールド
- 騎士団の服 275ゴールド
- レイピア 150ゴールド
- 買:はがねのムチ 8,300ゴールド
※ゼシカの最終武器
- 売:ククールの持ち物から以下
- 「薬草園の洞窟」で以下
「薬草園の洞窟」1回目の連射抜け地点、奥に進んで2,100ゴールドとります。左図
- 「薬草園の洞窟」最深部で道具管理する際、一度「どうぐ整理」します
- ヤンガス・主人公の「せいすい」「やくそう」を一度全部しまう為
チャート終盤:レティシア ~ 最後まで
レティシア地方
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート - レティシア地方 と同じです。
同じ内容ですが、走り方の画像だけ本書にも掲載します。(見やすさ考慮)
【ボス】レティス戦
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート ー 【ボス】レティス戦 と同じです。
神鳥の巣(闇の世界)
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート ー 神鳥の巣(闇) とほぼ同じです。
違いは、「ごくじょうのカビ」をとります。「闇のレティシア」村長の家の前のタル(一番左)
金策です。500ゴールド
※「しっぷうのレイピア」購入も可。
購入すると、後述のパルミド金策と合わせて計2分30秒程かかります
【ボス】ゲモン戦
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート ー 【ボス】妖魔ゲモン戦 とほぼ同じです。
違いは以下。
- ゼシカは初手フバーハ、二手目ピオリム、以降50ため双竜打ちします
- 「ホワイトシールド」がなく、はげしいほのお&わしづかみ、をゼシカが耐えない為
- 副産物として、フバーハで、はげしいほのお&あんこくちょうの攻撃、をダメージ100以下に抑えられるようになった為、ククールのベホマラーで回復が追いつき、主人公がためやすくなりました
- ヤンガスは守備ダウンを2回引いたら、以降は「せいけんづき」のみ
翼を持つ者の場所
寄り道:パルミド
「しっぷうのレイピア」購入する場合、ここの金策を使います。
宝物庫の「ちからの盾」「ルーンスタッフ」をとります。所要時間2分程
計12,150ゴールド
※「しっぷうのレイピア」有無で、ラスボス戦のククール先制率 76% ⇔ 69% と変わります
誤差と言えば誤差ですが、この先制率を何ターンも何ターンも使うと考えると。。。
好みの範疇です。
※「しっぷうのレイピア」をカットする場合、この「寄り道:パルミド」自体もカットします
三角谷
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート - 三角谷 とほぼ同じです。違いは以下。
- 先に「まふうじの杖」をとります。「暗黒大樹の葉」付近の宝箱
- ついでに「ごくじょうのカビ」もとります。「暗黒大樹の葉」付近のタル
- 以下、売ります
- 金の指輪1,000 まどうしの杖650 万能ぐすり550 いばらのムチ175 鉄のよろい2個1,800 命の指輪4,800 聖銀のレイピア3,300 バトルフォーク3,300 マジカルメイス4,500 ごうけつのうでわ4,500 みかわしの服1,500 鉄のオノ1,300 まふうじの杖3,000 ごくじょうのカビ2個1,000
計31,375ゴールド
- 金の指輪1,000 まどうしの杖650 万能ぐすり550 いばらのムチ175 鉄のよろい2個1,800 命の指輪4,800 聖銀のレイピア3,300 バトルフォーク3,300 マジカルメイス4,500 ごうけつのうでわ4,500 みかわしの服1,500 鉄のオノ1,300 まふうじの杖3,000 ごくじょうのカビ2個1,000
- 以下、売ってよさそうな品。お金が足りなければ選択して売ります
- 毛皮のポンチョ1,100(ヤンガス):レオパルドの攻撃&痛恨を耐えやすいです
- ライトシールド1,125、マジカルハット2,000(ゼシカ):レオパルド、マルチェロの攻撃×2回を耐えやすいです
- ライトシールド1,125(ククール):Lv35で、ラプソーン戦(祈り)の「念じボール」×2連発をほぼ耐えるようになります
- 売ったお金で、「ふぶきのつるぎ」21,000ゴールド、「みずのはごろも」14,800ゴールドを買います
風鳴りの丘
「はおうのオノ」をとります。
進み方は、ドラクエ8RTA(バグ有) チャート - 風鳴りの丘 と同じ。
【ボス】レオパルド戦
・HP 4,260
・EXP 10,200
・1ターン2回行動
・行動内容は以下からランダム
攻撃、痛恨の一撃(254-284ダメージ)、
こごえるふぶき、おたけび
以下の6ターン撃破戦術を狙います。
ヤンガス | 主人公 | ククール | ゼシカ | |
1ターン目 | かぶとわり | フバフバチーズ | バイキルト→ヤ | マジックバリア |
2ターン目 | ベホマズン (※1) |
バイキルト→主 | ピオリム | |
3ターン目 | ため | 回復 | バイキルト→ゼ | |
4ターン目 | 双竜打ち(※2) | |||
5ターン目 | ||||
6ターン目 | 通常攻撃 | 火炎斬り | ぼうぎょ |
※1 便宜上、2ターン目にベホマズンと書いていますが、ベホマズンのタイミングは任意。例えば、痛恨+αを受けて、ククールの回復(=ベホマ・ベホマラー)で足りない時。
※2 守備ダウン2回入ってない場合、ため20双竜打ちを狙います
ためる主人公が死ぬと影響が一番大きい為、主人公のHPを最優先で常に満タンにします。
死者が出て崩壊した場合、守備ダウンが2回入らない場合、だいたい長期戦になるので、マジックバリアやバイキルトをかけ直して戦います。
※「せいけんづき」はもう使いません。「はおうのオノ」とではダメージに大差ない為。
煉獄島 → 聖地ゴルド
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート ー 煉獄島 → 聖地ゴルド と同じです。
【ボス】マルチェロ戦
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート ー 【ボス】マルチェロ戦 と同じです。
ゼシカのムチが「はがねのムチ」にパワーアップした為、以下の4ターン撃破の戦術もとれます。
ヤンガス | 主人公 | ククール | ゼシカ | |
1ターン目 | かぶとわり | ため | バイキルト→ヤ | ピオリム |
2ターン目 | 回復 バイキルト→ゼ のどちらか(※1) |
ため | ||
3ターン目 | ||||
4ターン目 | 攻撃 | バイキルト→主 (※2) |
双竜打ち |
※1 誰か1人が「HP150未満(=あと一撃で死)」の場合は回復、そうでなければ「バイキルト→ゼ、を選択します
※2 ククールが主に先制する前提。先制率70%程
順調にいけば、ダメージ高乱数を出せば、4ターン撃破できます。
4ターン目の主・ククールの先制率と、マルチェロの回避運次第では4ターン撃破できません。
その場合は5ターンか6ターン撃破とかになるだけなので、リスクは高くないです。
「いてつく波動」のリスクはつきまといますが。
暗黒魔城都市
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート ー 暗黒魔城都市 とほぼ同じです。
違う点は以下。
- マルチェロ戦後、即チーズおじさんの小屋に行きます
- 理由:錬金釜がないから、暗黒魔城都市を途中で抜ける必要がない為
- 以下、スルー
- タル大量エリアの「オリハルコン」
- 第1ショートカットのレバー動かし
- 第2ショートカットのレバー動かし。そもそも後述の連射抜けで、レバーの場所を通らない
- 「みかがみの盾」入手後、次のエリア移動するところを連射抜けします。連射抜けして落下後、N方向の僅かWよりに11歩走ります
- 連射抜けのやり方は、ドラクエ8RTA(バグ有) チャート ー チャート改案 を参考に
- これをやると、「けんじゃの石」をカットしてラプソーン1戦に挑む事になります。ラプソーン戦(祈り)までには「けんじゃの石」を回収します。が、ラプソーン1戦で「けんじゃの石」無しが不安なら、連射抜けせず「けんじゃの石」を先取りします
- 【11歩】より多く走ると、走る方向次第では、着地場所の左右の手すりに着地し、その後嵌まります。嵌まると、デスルーラ以外に抜ける手段がありません。
- 道具管理
- ふくろ「まんげつそう」×2 → ヤンガス
- ふくろ「まんげつそう」×1 → ゼシカ
- ふくろ「せかいじゅの葉」 → ヤンガス
- ヤンガスが持っていれば、ゼシカにでも。ゼシカもあれば、主人公
- ふくろ「はりきりチーズ」×3 → 主人公
- ふくろ「すばやさのたね」 → 主人公
- ふくろ「みかがみの盾」 → 主人公に渡して装備
- ふくろ「やみのころも」 → ヤンガスの「毛皮のポンチョ」と交換・装備
- ふくろ「破幻のリング」 → ゼシカに渡して装備
- ふくろ「騎士団長の指輪」 → ヤンガスに渡して装備
【ボス】ラプソーン戦
戦い方は、ドラクエ8RTA(バグ有) チャート ー 【ボス】ラプソーン戦 と同じです。
脱出4連戦(連射抜け)
進み方は、ドラクエ8RTA(バグ有) チャート ー 脱出4連戦(連射抜け) と同じです。
ただ、道具管理は何もしません。ゼシカのHPだけは全回復します。
追記:ラプソーン撃破直後の連射抜け
【ボス】暗黒の魔人
- HP 3,800
- 1ターン1回行動
- 行動内容:打撃、ミス(25%)
戦術
ヤンガス | 主人公 | ククール | ゼシカ | |
1ターン目 | かぶとわり | ため | バイキルト→主 | ため |
2ターン目 | ベホマ(※1) |
|||
3ターン目 | 通常攻撃 (※2) |
|||
4ターン目 | 火炎斬り | バイキルト→ゼ | 双竜打ち |
※1 回復不要、またはダメージを受けたのがククールの場合のみ、バイキルト→ゼ
ククールは死んでもいい前提。
※2 守備ダウンが2回入っていなければ、かぶとわり
4ターン目はククールがゼシカに先制する前提です。先制率は約80%。
オーブ回収
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート - オーブ回収 とほぼ同じです。違いは以下。
- 「リーザス像の塔」は連射抜けします。やり方は既にゼシカ戦前にやったとおりです
【ボス】ラプソーン戦(祈り)
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート - 【ボス】ラプソーン戦(祈り) とほぼ同じです。違いは以下。
- 「ほしふるうでわ」がなく、主人公の先制ベホマズンに期待できません。先制率50%弱
- 主人公・ククールの両方で回復しにいきます
- 回復ターン時の行動
- ククール 先制率約75%
- ザオリク持ちなので、毎回「いのちだいじに」にします。先制できず、回復ターン中に誰か死んでも、死んだキャラを後出しでザオリクしてくれます。先制回復すれば、それはそれでよいです
- 主人公
ベホマズンしますが、先制しない前提です
- ククール 先制率約75%
【ボス】ラプソーン戦(ラスボス)
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート - 【ボス】ラプソーン戦(ラスボス) とほぼ同じです。違いは以下。
- 「ほしふるうでわ」がなく、主人公の先制ベホマズンに期待できません
- 「ピオリム」が入っていない、かつ、回復が必要なターンでは、主人公・ククールの両方で回復します。主人公が先制ベホマズンに成功し、ククールの回復行動が無駄になる事も当然ありますが、安定の為です
- 主人公よりククールが先制しやすい為、かつ、「せかいじゅのしずく」が2個ある為、主人公が「はりきりチーズ」使用した次のターン、以下の戦術をとりやすいです
- ククール:バイキルト→主人公
- 主人公 :ため20orため50火炎斬り
- ヤンガス:せかいじゅのしずく
- 要は、主人公のため攻撃を使いやすい、という事です
エンディング
ドラクエ8RTA(バグ有) チャート と同じです。