概要
ククールはアルゴリザード戦かアルゴングレート戦あたりでLv27に上がってバイキルトを習得します。そのあたりなのは分かりますが、具体的にどこなのか?
もっと言うと「アルゴングレート戦前にバイキルト習得する時としない時があるが、何故なのか? たまたまなのか?」
を知るため、経験値計算しました。
計算過程
※読み飛ばして大丈夫です。先に下部の結論を見てもいいです。

ククールの経験値計算するため、先に主人公の経験値を見ます。
主人公の経験値は
751以上(ヤLv8)
+ 672以上(ゼシカピオ習得)
+ 680(嘆き)
+ ? (ククール加入後のメタスラ狩り)
= 65,132(はぐれ狩り後に丁度主Lv28)
になるよう稼いでいます。差し引きで ? =63,029以下

ここからククール加入後のククール累積経験値を計算します。
アルゴリザード3匹目を倒した時点まで計算すると
4,062(ククール初期経験値)
+ 63,029以下(ククール加入後のメタスラ狩り)
+ 1,020(トラップボックス)
+ 50,250(はぐれ狩り5匹)
+ 1,160(ドン・モグーラ本体) ※子分0の場合
+ 1,950(アルゴリザード3匹)
= 121,471前後
≓ 121,480(ククールLv27)
アルゴリザード3匹目を倒した時点の累積経験値が、ククールLv27の経験値とほぼ一緒になりました。

つまりアルゴングレート戦はほぼバイキルトありで挑めます。
でもバイキルト無しでアルゴングレートと戦うケースも経験上あるでしょう。
何故なのか? これは

① 経験値を相当ピッタリLv24調整した
または
② ククール加入前にメタルスライムを狩った、いわゆるなげき前メタスラ。そのメタスラ分、ククールに経験値加算されていない為
が考えられます。
なげき前メタスラ3匹の場合は?
ところで、アルゴングレートは経験値2,830。≓メタスラ2匹分 です。
という事は、なげき前メタスラ2匹までなら、アルゴングレートの経験値と相殺されますが、なげき前メタスラ3匹だとアルゴングレート撃破しても、ククールLv27入らないと考えられます。
結論
① 普通はアルゴリザード3匹目撃破後にバイキルト習得
② なげき前メタスラ狩った場合、アルゴングレート撃破後にバイキルト習得
③ (超レアケース)なげき前メタスラ3匹狩った場合、
アルゴングレート撃破後でもバイキルト習得しない
となります。
コメント