概要
レアドロップとその活用法を考察まとめました。いざドロップした時に慌てて考え込んだり操作遅延してロスしないよう。
ここで言うレアアイテムはドロップ率1/16以下のアイテムとします。1/8以上(ほのおのツメ等)の活用法はDQ6 RTAのチャートに書かれているので割愛します。また、ドロップ率1/4096は流石に紙面の無駄なので非考慮。
参考:ドロップ率1/4096
- ムドー2:まもりのたね
- まおうのつかい:やくそう
- ヘルクラウド:まもりのたね
- テリー:おしゃれなバンダナ
- ずしおうまる:はめつのたて
- キラーデーモン:ふっかつのつえ
- デスタムーア全形態・みぎて・ひだりて:たね系
RTAやってて実際レアドロップに出くわすのか? ですが
私はこれまで半年ちょっとやって確率1/128以下のやつでも
ホラーウォーカー:みかわしのふく(1/128)
ミラルゴ:ふしぎなきのみ(1/256)
キラーマジンガ:きせきのつるぎ(1/128)
ランプのまおう:ふしぎなボレロ(1/256)
を1回ずつ引きました。
序盤全般
とうのへいたい:やくそう(1/32)

やくそうの購入か回収を1個分カットできます。
とうのへいたい戦後にやくそう4個以上余っている場合、捨てるかふくろに入れるしかないでしょう。
ブラディーポ:まもりのたね(1/16)

ハッサンに入るので普通にハッサンが使用します。
ホラービースト:てつのツメ(1/64)

アモール北の洞くつのてつのツメをカット(7秒短縮)するか、ゲントのむらではがねのよろいを買えます。(けがわのマントも先に売らないと足りない場合も。その場合せいれいのよろい買うお金はとうぞくのカギでも)
ムドー1:ふしぎなきのみ(1/32)
以下の3択。

- 主人公使用 → 中盤ルカニ回数が増加
- ムドーのしろのふくろ出しでチャモロに渡して使用 → ムドー3勝率アップ
- アークボルトのふくろ出しでバーバラに渡して使用 → ライフコッド連戦・キラーマジンガ・デュラン・デスタムーアの速度アップ
序盤の安定ならチャモロ、中盤の安定なら主人公、終盤の加速ならバーバラでしょうか
ヘルビースト:まほうのせいすい(1/32)

ハッサンに入ったらチャモロに渡します。ゲントのつえの位置が変わるので邪魔です。ハッサン以外に入ったら、以下の2択でしょう
- 同じくチャモロに渡す。ムドー3用
- 何もしない。中盤のたまにあるチャモロMP切れ等に備えて温存する。余ったら元々回収予定のをカット
ムドー3:まほうのせいすい(1/128)
ヘルビーストの項と大体同じ。
ムドー3撃破済みなのでムドー3用にチャモロに渡す必要は無いです。
アークボルト
ガルシア:ちからのたね(1/128)

アモスに入ります。直でハッサンに渡したくなりますが我慢します。
スコット・ホリディ戦前のどうぐせいりで、ちからのたねも一緒にふくろに入るので、そのタイミングでふくろからハッサンに渡す方が数秒早いです
スコット:かしこさのたね(1/64)

アモスの道具欄の邪魔だから使用します。ロスです
ホリディ:まもりのたね(1/64)

アモスの道具欄の邪魔だから使用するかハッサンに渡して使用します。渡す動作にも4-5秒かかりますが、4-5秒なら渡してもいいような
ブラスト:いのちのきのみ(1/128)

アモスの道具欄の邪魔だからハッサンに渡して使用します。流石にアモスよりハッサンが使う方がいいと思います
ホラーウォーカー:みかわしのふく(1/128)

- 装備可能者:ミレーユ・バーバラ・チャモロ
- 売値 :2,250G
- ステータス:守28
- その他 :回避率1/6
アモスの道具蘭の邪魔だから誰かに渡すか金策にします。
まじゅつしの塔の1,300Gやこおりの洞くつの1,900Gをカットできます。
誰かに渡すなら、チャモロはみずのはごろもがあるのでミレーユかバーバラ。
バーバラにせいれいのよろいを渡すなら消去法でミレーユでしょうが、キラーマジンガやデスタムーアの回避を期待してバーバラにつけるのもアリといえばアリかと。
かくとうパンサー:てつのツメ(1/64)

アモスの道具欄の邪魔だから捨てます。ロスです
ホルストック
しれんその1:すばやさのたね(1/64)

ミレーユに入ります。他に余分なアイテム回収しなければ、そのまま持っておいても邪魔になりません。後々はざまのせかいのふくろせいりで自動でふくろ行くので、チャモロに渡します。
間違ってもミレーユですばやさのたね使用しないよう。ミラルゴ戦で先制率上がってしまいます。
しれんその2:ちからのたね(1/128)

アモスの道具欄の邪魔になりかねないからハッサンに渡して使用します
しれんその3:かしこさのたね(1/256)

アモスの道具欄の邪魔になりかねないから使用します。ロスです
まじゅつしのとう
いどまねき:おしゃれなバンダナ(1/32)

- 装備可能者:主人公・ハッサン・ミレーユ・バーバラ・テリー・ドランゴ
- 売値 :375G
- ステータス:守5。かっこよさ28
※比較:デセオのパスはかっこよさ45 - その他 :無し
アモス・ハッサンの道具欄の邪魔になるから捨てます。なぜチャモロだけ装備できないのか。
ミラルゴ:ふしぎなきのみ(1/128)

ミレーユかハッサンに入ります。ミレーユならそのまま持っておいてふくろせいりを待ってもいいです。ハッサンなら道具欄の邪魔になるから即バーバラに渡します。
ライフコッド(下)
ボストロール:ちからのたね(1/256)

ハッサンに渡して使用します
てっこうまじん:まほうのたて(1/128)

- 装備可能者:主人公・ハッサン・バーバラ・チャモロ・テリー・アモス
- 売値 :3,750G
- ステータス:守20
- その他 :メラ・ギラ・イオ系ダメージ8軽減
チャモロがエンデのたて無いチャートならチャモロが装備すればいいです。
そうでない場合、バーバラが装備すればデスタムーアのメラゾーマ耐える確率が上がります。守備力はシルバートレイ(守18)と大差ないです。でも普通に金策にしてはめつのたてカットするかほのおのツメ温存するのが無難。
バーサクオーク:シルバーメイル(1/128)

- 装備可能者:主人公・ハッサン・テリー・アモス
- 売値 :4,725G
- ステータス:守43
- その他 :メラ・ギラ・イオ・ヒャド・バギ系ダメージ8軽減
弱くはないですが、主人公はオルゴーのよろい(守80 メラ・ギラ・イオ・炎35軽減)、ハッサンはしんぴのよろい(守75)やまじんのよろい(守85 メラ・ギラ・イオ・炎15軽減)、テリーやアモスはプラチナメイル(守65 メラ・ギラ・イオ・ヒャド・バギ15軽減)あるので中途半端です。普通に金策にしてほのおのツメ温存または何かカットするのが無難。
クラウド城
キラーマジンガ:きせきのつるぎ(1/128)

- 装備可能者:ドランゴ以外
- 売値 :うれない
- ステータス:攻100
- その他 :与ダメージの1/4HP回復
貴重に見えて実はロクな活用法が無いです。アタッカーの中でハッサンは既に持っている、テリーはらいめいのけん(攻95)より僅かに高いので、一応テリーが装備する価値はあります。が、普段と違う道具管理してミスするリスクをおってまで使うリターンがあるのか疑問です。それにまじんのかなづち(攻115)より弱いです。デスタムーア第一形態・第二形態をまじんぎり主体で戦う方は装備してもいいかもです。
もしドランゴがドラゴンキラーの代わりに装備できたら強かったです。
ランドアーマー:まもりのたね(1/256)

先頭がハッサンならそのままハッサンが使用します。
道具管理的に問題なければ、はざまのせかい行ってから使用してもいいですが(ステータス上昇の表示カットできる)、先頭がハッサンじゃない時に使用するとカーソル移動のロスもあるのでどちらがいいのか。どちらでもいいような。
先頭がハッサン以外の場合、一旦そのまま放置してどうぐせいりのタイミングを待ちます。その後ふくろから出してハッサンに渡す方が早いです。
デュラン:ちからのたね(1/32)

上述の「ランドアーマー:まもりのたね(1/256)」と同じです。
てんまの塔
デスホール:うさみみバンド(1/32)

- 装備可能者:ミレーユ・バーバラ・ドランゴ
- 売値 :562G
- ステータス:守20
- その他 :無し
そもそもデスホールを狩らないチャート、プレイヤーもありますが一応。
バーバラ・ミレーユ装備か、ドランゴ装備しててっかめん(守25)売却かになります。
ランプのまおう:ふしぎなボレロ(1/256)

- 装備可能者:主人公・ミレーユ・バーバラ・チャモロ
- 売値 :うれない
- ステータス:守40
- その他 :確率1/3で受けた呪文の消費MP/2吸収
ミレーユ先頭のチャートならミレーユ装備して守備力アップできます。てつのむねあてより(守23)よりはいいです。ミレーユ以外が先頭の場合、わざわざミレーユに渡す程の価値は無いと思います。
せいれいのよろいカットしてバーバラが裸ならバーバラに渡してもいいです。渡すタイミングは後のどうぐせいりが終わってからふくろ出しがいいです。
ホロゴースト:みずのはごろも(1/256)

- 装備可能者:ミレーユ・バーバラ・チャモロ
- 売値 :11,100G
- ステータス:守65
- その他 :メラ・ギラ・イオ・炎系ダメージ30軽減
これを売ってちりょくのかぶとを温存してドランゴに渡すか、これをミレーユ・バーバラが装備するかです。特にバーバラ装備すればメラゾーマを超高確率で耐えます。
デビルパピヨン:どくばり(1/64)

- 装備可能者:ミレーユ・バーバラ・チャモロ・テリー
- 売値 :2,175G
- ステータス:攻1
- その他 :1ダメージまたは即死(確率1/6)
売るしか無いでしょう。メタルキング(HP14)を狩れる訳でもないし。
メタルキング狩り
メタルキング・ブースカ:やまびこのぼうし(1/256)

- 装備可能者:ミレーユ・バーバラ・チャモロ
- 売値 :5,775G
- ステータス:守25
- その他 :戦闘中に唱えた呪文が2回発動
① ミレーユ装備してスクルト連打・メラミ連打・ベホイミ連打
② チャモロ装備していざという時ザオラル連打
の2択になるでしょう。
ヘルクラッシャー:ドラゴンキラー(1/128)

- 装備可能者:主人公・ハッサン・テリー・アモス・ドランゴ
- 売値 :11,250G
- ステータス:攻95
- その他 :竜系1.5倍ダメージ
ちりょくのかぶと(売9,750G)残して代わりに売れます。
じごくのほのお:ほのおのよろい(1/256)

- 装備可能者:主人公・ハッサン・テリー・アモス・ドランゴ
- 売値 :11,250G
- ステータス:守70
- その他 :ヒャド・氷系ダメージ20軽減
ちりょくのかぶと(売9,750G)残して代わりに売れます。
マミーウィスプ:はめつのたて(1/64)

- 装備可能者:主人公・ハッサン・テリー・アモス・ドランゴ
- 売値 :3,975G
- ステータス:守62
- その他 :メラ・ギラ・イオ・ヒャド・バギ・炎・氷系ダメージ50増加
安い道具(てつのたてとか)を複数売るよりこれ1個売った方が少し早いです
またはマジカルスカートを温存できるかもしれません。